- 2021/04/01
- 『スマート+(プラス)』の開始について
- 2021/03/19
- 令和3年度 外来診療時間の変更について
- 2021/03/19
- 胃カメラ検査の予約受付について
- 2021/03/05
- 所長交代のおしらせ
- 2021/03/05
- 新年度の予約状況について
- 2021/03/05
- ◇ 食事制限についてのお知らせ ◇
- 2021/03/03
- 脳ドック検査の委託について(一部追加あり)
- 2020/08/31
- 再検査実施後の報告書作成料の徴収について
- 2020/07/09
- 新型コロナウイルス『抗体検査』の実施開始について
- 2020/06/12
- 風しん抗体検査のご対応について
- 2020/05/22
- 『肺機能検査』実施中止のご案内
- 2020/05/15
- 健康診断再開及び感染拡大防止対策へのご協力のお願いについて
- 2020/05/15
- 新型コロナウイルス感染症への対応について
- 2020/04/15
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う、営業時間変更のお知らせ
- 2020/03/31
- 問診・検温の実施
- 2020/03/16
- 健診担当 看護師募集!
- 2019/09/09
- 健診料金等の改定について
- 2019/07/01
- 新規健診コース「スマートドック」のご案内について
- 2019/03/19
- 2019年度 新規オプション検査の開始について
- 2019/02/07
- 胃内視鏡検査にかかる差額料金の変更について
- 2018/01/05
- 子宮頚がん検査の実施時間の変更について
- 2017/04/04
- 『腫瘍マーカー検査5項目セット』の一部内容変更について
- 2017/04/01
- 肺炎球菌ワクチン(成人用)の実施について
- 2015/12/08
- 窓口でのお支払方法について
- 2014/12/03
- 関連団体等へのリンク
全て予約制となっております。事前に、電話でお申込みください。
TEL (052)-979-5010
健診の種類により受付時間が異なります。詳細につきましては、お気軽にお電話にてお問い合わせください。
- スマートドック(2019年7月新設)
- 組合直営施設の厚生中央病院(東京)で実施している1日人間ドックと同等の充実した検査項目になります。
- 生活習慣病健診
- 毎日の食事、運動、休養、飲酒、喫煙などの生活習慣によって引き起こされる様々な疾病の早期発見を目的とした、法定健康診断より大変充実した検査項目になります。
- メタボリック健診
- 生活習慣病健診の内容に、2部位(標準は、胸部と腹部)の16列マルチスライスCT検査と頸部のエコー検査をプラスしたコースです。
- 定期健康診断
- 労働安全衛生規則により1年以内毎に1回、定期的に実施が義務付けられている健診です。
- 雇入時(入社)健康診断
- 労働安全衛生規則により常時使用する労働者を雇い入れた際に実施が義務付けられている健診です。
- 海外派遣労働者健康診断
- 労働安全衛生規則により海外に6ヶ月以上派遣される労働者に対し、派遣前及び帰国後に実施が義務付けられている健診です。
- 特殊健康診断
- じん肺健診・有機溶剤健診・振動工具等取扱業務従事者健診・騒音業務従事者健診・高気圧業務健診・石綿健診・VDT健診・医学適性検査等。
※その他ご希望に応じて実施いたします。 - 胃検査(バリウム検査)
- 胃がん、胃潰瘍、十二指腸潰瘍等の消化器系疾患の早期発見を図るため、バリウムと発泡剤(胃を膨らませるお薬)を飲んで検査します。
![]() |
当センターが導入した「16列マルチスライスCT」は、これまでのレントゲン検査では発見できなかった直径数ミリの病変まで見つけることができます。 |
---|
![]() |
乳房を板状の装置に挟んでX線撮影します。人体に害を及ぼす危険性はほとんどありません。 |
---|
![]() |
超音波(エコー)は、妊娠中の胎児の様子を見るのにも使われる機械です。X線を使わないため、妊娠中の方でも安心して受けることができます。 |
---|
![]() |
当センターでは、中部地区の企業様や団体の事業所様等に検診車で直接お伺いする集団健診(概ね30名以上)を実施しています。生活習慣病健診や定期健康診断の他、各種健康診断も対応が可能...... |
---|