中部健康管理センターからの糖尿病に関する説明と予防策の解説ページ。名古屋で健康診断、ワンコイン検診をお考えなら中部健康管理センターへ

診断結果が届いたら

ホーム > 診断結果が届いたら > 糖尿病

糖尿病

糖尿病は血液中に含まれるブドウ糖の濃度(血糖値)が異常に高くなり尿中にあふれ出る病気です。
この状態が長期間続くと血管や神経が障害され、様々な合併症を招きます。早い段階で対処し合併症を予防していきましょう。


血糖値の判定


血糖値が高くなる原因


合併症


<その他>
・感染症:
  抵抗力の低下、化膿しやすい
・動脈硬化
・狭心症、心筋梗塞
・脳卒中、糖尿病性昏睡など










血糖値をコントロールをしよう!

治療の3本柱

*** 体重コントロールが鍵 ***

1.食事療法 〜糖尿病食は健康食〜


(1)1日3食規則正しく
   …食事間隔が空きすぎると過食につながります。3食とも同じくらいの量を食べるようにします。
(2)適正エネルギー量を
   …血糖をコントロールし、さまざまな合併症を予防することができます。
★1日に必要な適正エネルギーの出し方

<標準体重を計算する>
  ・・・身長(m)×身長(m)×22
<標準体重に目安となるエネルギー量をかける>
 ・事務等軽い労働の人
  ・・・標準体重×25〜30 Kcal=適正エネルギー
 ・中程度の労働の人
  ・・・標準体重×30〜35Kcal=適正エネルギー
 ・建築作業等の重労働の人
  ・・・標準体重×35〜40Kcal=適正エネルギー

(3)バランスのとれた食事を
   …主食、主菜(メインのおかず)副菜(野菜等が主となるもの)をそろえ偏食をなくしましょう。
(4)食物繊維を多くとる
   …食後の血糖上昇をゆるやかにします。また、噛みごたえがあるため、食べ過ぎも防いでくれます。
(5)アルコールは控える
   …おつまみの食べ過ぎなどで、食事内容が乱れやすくなります。
(6)脂肪は量と質に注意
   …高脂肪食はエネルギー過剰になりがちです。特に動脈硬化をおこしやすくする動物性脂肪が多い
    食品のとり方は慎重に。
(7)菓子類・ジュース類は控える
   …血糖を上げやすく、エネルギーも高いです。肥満のもととなり、栄養のバランスが崩れやすくなります。

2.運動療法


運動療法はインスリンの感受性を高めたり、血中のブドウ糖を消費するので血糖値を下げるのに効果的です。

     ≪方法≫
できるだけ毎日、1回30〜40 分。
ウォーキングなどの全身運動で、
軽く汗ばむ程度の運動を選びましょう。


3.薬物療法


体重調整・食事療法・運動療法で十分な血糖コントロールが得られない場合に用います。

<< Prev Next >>

page top

全国土木 被保険者の皆さまへ 全国土木建築国民健康保険組合の被保険者様向けの案内です。合同健診、家健診等の情報はこちらから。

詳しく見る

一般の皆さまへ 外来診療 【診療科目】内科全般 診療時間 月〜金 9:00~12:00 13:00~16:00 ※診療受付時間は診療時間終了の30分前までです。休診日:土曜日・日曜日・祝日、年末年始 婦人科検査:乳がん検査、子宮頸がん検査など 全て女性スタッフが対応いたします。 ※予約制:毎週水曜日 

詳しく見る

診察結果が届いたら お手元に届きました結果はいかがでしたか?

インフルエンザ・ 予防接種

名古屋市のワンコイン検診はじまりました ・胃がん検診・大腸がん検診・肺がん・結核検診・子宮がん検診・乳がん検診・骨粗しょう症検診・前立線がん検診

詳しく見る

中部健康管理センターは昭和29年に名古屋厚生診療所として開設以来、半世紀以上にわたり組合員の皆さまや地域の方々の健康診断及び外来診療に携わってまいりました。現在では各種健診の延べ人数で年間約4万名様にご利用いただいております。各種健康診断をはじめ、外来診療、婦人科検査などにも対応いたしております。

全国土木建築国民健康保険組合 中部健康管理センター 〒461-0002 愛知県名古屋市東区代官町34番25号 TEL (052)-979-5010 FAX (052)-979-5012 地下鉄「高岳駅」徒歩5分 地下鉄「新栄町駅」徒歩6分

詳しい交通アクセスはこちら

地図