名古屋で健康診断、ワンコイン検診をお考えなら中部健康管理センターへ。最新の設備と女性スタッフによる対応であなたの健康づくりを応援します

よくあるご質問

ホーム > よくあるご質問

質問一覧

質問と回答

アクセス等について
センターまでの行き方を教えてください。
・地下鉄(桜通線)をご利用される場合(徒歩約5分)
「高岳」駅・2番出口を出て桜通り沿いに東へ真っ直ぐお進みください。
「小川」交差点を渡ったらすぐ左です。

・地下鉄(東山線)をご利用される場合(徒歩約6分)
「新栄町」駅・1番出口を出て153号線を北(右方向)にお進みください。
そのまま「小川」交差点を渡り直進してください。

・お車の場合
「小川」交差点の北側になります。
19号線を南下される場合は、左折して1階駐車場にお入りいただけますが、「小川」交差点を北上するルートですと右折侵入ができません。北側から回り込んでいただくようお願いいたします。
なお、1階の駐車場は無料でご利用いただけますが、台数が10台程度と限りがございます。満車の際には、お手数ですが近隣の有料駐車場をご利用いただくこととなりますので、ご了承ください。

アクセスマップはこちら>>
駐車場はありますか?
10台程度駐車できる無料駐車場をご用意いたしております。
台数に限りがありますので、満車の際には、お手数ですが近隣の有料駐車場をご利用いただくこととなります。予めご了承ください。

page top

外来診療について
診療科は何科になりますか?
内科になります。風邪や花粉症、インフルエンザ等季節性の内科疾病は元より、消化器の不調や糖尿病、高血圧症、循環器の疾病等にも幅広く対応しております。
診療時間は何時からですか?
診療日は平日のみです。
診療時間は、午前は9時~12時、午後は13時~16時となっております。なお、受付時間は午前・午後ともに診療時間終了の30分前までとなりますのでご注意ください。また、4月第2月曜日、お盆、年末年始等の休診日がございます。
予約は必要ですか?
通常の外来でしたらご予約は不要です。
検査内容によってご予約が必要なものがございますので、初診の方はまずお電話にてお問い合わせください(TEL:052-979-5010)。
お薬は院内処方ですが、院外処方ですか?
当センターは院外処方となります。
お近くの調剤薬局をご利用ください。
全国土木建築国民健康保険組合の組合員以外でも利用できますか?
当センターはどなたでもご利用いただける診療施設です。
健康保険も各種お取り扱いしております。

page top

健康診断について
予約は必要ですか?
当センターの健康診断は、全て事前予約制です。
お手数ですが、お電話にてご予約をお取りください。
受診票の発送準備等がございますので、なるべくご希望日の1週間以上前にご予約いただきますよう、お願いいたします(TEL:052-979-5010)。
予約の変更は可能ですか?
可能です。変更やキャンセルの際は、必ず事前にご連絡をお願いいたします。
受診票はいつ頃送られてきますか?
受診ご予定日の10日から1週間前を目安に発送しております。
なお、1週間前を過ぎても受診票がご指定場所に届かない場合は、お手数ですが予約担当者までお問い合わせください(TEL:052-979-5010)。
健診結果はいつ頃送られてきますか?
受診後、概ね3週間から1ヶ月程度お待ちいただいております。
健診結果のダブルチェック(2名の医師による読影)等を実施しているため、お時間がかかってしまいます。ご了承ください。
オプション検査はどのようなものがありますか?
16列マルチスライスCTを使用した「肺がん検査」や婦人科の「子宮頸がん検査」「乳がん検査」、「腫瘍マーカー」(採血検査)の他、様々なオプション検査をご用意しております。
詳しくは、各種健康診断料金一覧表をご覧ください。
乳房X線検査(マンモグラフィ)と乳腺超音波検査(マンマエコー)の違いは何ですか?
乳房X線検査(マンモグラフィ)は、乳房を板状の装置に挟んでX線撮影をする検査です。触診では見つけることのできない小さなしこりや、乳がんの特徴の一つである微細な石灰化の発見が可能です。
30代より若い方では、乳腺が発達していてX線撮影では判断が難しくなるケースがあるため、40歳以上の方の検査に適しています。
また、検査時に乳房を圧迫するため、痛みを伴うことがあります。
乳腺超音波検査(マンマエコー)は、超音波(エコー)装置を使った検査です。若い女性の乳腺の状態も比較的正確に把握でき、しこりの中の状態や広がり具合まで観察できます。検査時の痛みはありません。
なお、どちらの検査も、女性の検査技師が対応いたしますのでご安心ください。
食事制限はありますか?
健診で胃検診(バリウム検査や胃カメラ)、腹部超音波、腹部CT、及び採血検査が含まれている方は食事制限がございます。
特に午前中の健診で胃検診や他の腹部検査をご予定の方は、前日は夜9時までにお食事を済ませていただき、その後は絶飲食にてお越しください。朝食も抜いてください。飴やガム、煙草等もお控えください。
なお、カロリーのない水分(水・お茶)等はお休み前でしたら摂取いただけますし、歯磨き・うがい程度でしたら問題ありません。
午後の検査でも採血検査等のため食事制限が必要な場合があります。
詳しくは事前にお送りする「受診票」に同封される説明文書をご確認ください。
所要時間はどのくらいですか?
検査内容や当日の混雑具合で前後しますが、生活習慣病健診でしたら2時間程度、定期健診でしたら1時間程度が標準的な所要時間となります。
胃カメラ検査は受けられますか?
通常の「胃検診(バリウム検査)」に替えて、「胃カメラ検査」を受けていただくことが可能です。
その場合、実施日(火・木)が限られますので、あらかじめ予約が必要となります。
当センターの胃カメラは「経口型」となりますのでご承知おきください。

なお、差額料金が必要となります。
また、医師の判断により、組織採取を行った場合、費用が別途必要です。
(この場合、保険適用となりますので、検査当日は被保険者証をご持参ください。)

胃カメラ検査の予約は、原則として、実施月の2か月前の20日(4月なら2月20日。ただし、20日が土曜・日曜・祝日の場合は直前の平日)から先着順での受付となります。(午前8時30分電話受付開始)

ご予約時に、現在、服用中のお薬の有無を確認させていただきますので、お薬を服用されている方は、名称・薬効をお調べいただきますようお願いします。
バリウム検査が苦手なのですが…。
生活習慣病健診(所内)ではバリウム検査がコースに含まれていますが、苦手な方は当日の体調等により、お受けいただかなくても結構です。
なお、事前に事業所担当者様にご確認のうえ、お受けにならない方は、予約の際、または当日受付にて、スタッフに実施を希望しない旨お伝えください。
ただし、検査を実施しない場合でも差額の返金はできませんのでご了承ください。

また、予約時点でお申し出いただければ、採血による「ABC検診」別途追加料金:3,500円(税別)】を追加いただく方法もございます
受付時間は何時からですか?
平日のみで、午前の受付は8時30分~10時30分、午後は13時~15時です。なお、金曜日の午後は、外来のみで健診は実施しておりませんのでご注意ください。
健診当日までに便が採取できない場合はどうすればいいですか?
健診受診日から2週間以内の採取分につきましては、ご持参あるいはご郵送いただければ、健診に含めて結果をお出しできます。
2週間経過分につきましては、ご提出いただきましても結果をお出しすることができません。また、その分のご返金等もできませんので、ご了承ください。
生理中でも尿検査はできますか?
可能な場合がありますので、ご自宅での採尿はせず、健診当日、看護師にご相談ください。
なお、後日採尿した検体のご郵送は受付けておりませんのでご了承ください。
妊娠中や妊娠の可能性がある場合でも健診は受けられますか?
可能です。ただし、妊娠中あるいは妊娠の疑いがある方は、X線検査はお受けいただけません。受付の際に必ず、スタッフまでお申し出ください。
再検査も予約が必要ですか?
内容によってはご予約が必要となります。
詳細は健診結果に同封いたしております「健康診断を受診された皆様へ」をご参照ください(要予約の精密・再検査:胃カメラ、CT、腹部超音波)。
診断書が欲しいのですが。
診断書の発行は有料(税別3,000円)となります。
結果の再発行はできますか?
可能です。診療・健診記録等の開示・貸出申込書をご提出ください。
ご郵送での再交付希望の方は、提出に際して、返信用の封筒に所定料金の切手を貼付たものを同封してください。
電離放射線業務従事者の健康診断は受けられますか?
可能です。希望日をお決めいただきご予約ください。
子供連れでも健診を受けることはできますか?
可能です。ただし、検査内容により受診者様と離れる時間が生じますので、その間、お一人でお待ちいただける年齢でないお子様は、受診者様以外の保護者同伴にてお願いいたします。

page top

全国土木 被保険者の皆さまへ 全国土木建築国民健康保険組合の被保険者様向けの案内です。合同健診、家健診等の情報はこちらから。

詳しく見る

一般の皆さまへ 外来診療 【診療科目】内科全般 診療時間 月〜金 9:00~12:00 13:00~16:00 ※診療受付時間は診療時間終了の30分前までです。休診日:土曜日・日曜日・祝日、年末年始 婦人科検査:乳がん検査、子宮頸がん検査など 全て女性スタッフが対応いたします。 ※予約制:毎週水曜日 

詳しく見る

診察結果が届いたら お手元に届きました結果はいかがでしたか?

インフルエンザ・ 予防接種

名古屋市のワンコイン検診はじまりました ・胃がん検診・大腸がん検診・肺がん・結核検診・子宮がん検診・乳がん検診・骨粗しょう症検診・前立線がん検診

詳しく見る

中部健康管理センターは昭和29年に名古屋厚生診療所として開設以来、半世紀以上にわたり組合員の皆さまや地域の方々の健康診断及び外来診療に携わってまいりました。現在では各種健診の延べ人数で年間約4万名様にご利用いただいております。各種健康診断をはじめ、外来診療、婦人科検査などにも対応いたしております。

全国土木建築国民健康保険組合 中部健康管理センター 〒461-0002 愛知県名古屋市東区代官町34番25号 TEL (052)-979-5010 FAX (052)-979-5012 地下鉄「高岳駅」徒歩5分 地下鉄「新栄町駅」徒歩6分

詳しい交通アクセスはこちら

地図